当社の加工技術は、高い信頼と確かな実績があります。
眞和製作所は、研削・研磨専門の工場です。ワッシャー・フランジなどを用途に合わせて研削・研磨いたします。
ひとつの製品の完成度にとことんこだわる職人魂と、現在のニーズにあった
「短期間制作」「安定した高品質」「生産量のアップ」など高いパフォーマンスを発揮できるよう、
信念と自信を持って取り組んでおります。
眞和製作所は製品を研磨するように、日々技術力も磨いております。
必ずやご満足いただける製品をご提供いたします。
研削・研磨加工
【両頭研削加工】
■自動車部品に使われるシムやスペーサー、ロボット部品に使われるクラッチブレーキなど多品種で大量に研磨できます。
■板厚t=1.5~
■精度±0.01~、φ10~φ130
■平行度0.01~
■平面度0.01~
【ロータリー研削加工】
■マグネットチャックにより製品の研磨加工を行っています。
丸材や角材、大型の製品を研磨できるのが特徴です。
表裏と1面ずつ研磨しますので、両面で削り代を変えて、研磨できるもの特徴です。
■精度±0.02~
■φ10~φ1000
■t=1.5~
【横軸ロータリー研削加工】
■横軸円テーブル型平面研削盤は回転する円テーブルとテーブル上面に平行な砥石軸を持っています。
一般的に『横軸ロータリー』と呼びます。立軸ロータリーに比べますと生産性は劣りますが、平面研削盤に比べますと2~3倍の生産性を有し、精度、量産加工に適してます。
弊社の横軸ロータリーでは、NC化仕様とクーラントタンクに冷却機能を備え、熱変位を大幅に軽減し高精度化にも対応しております。
■最大加工径φ400
■板厚t=1.0~
■精度±0.01~
【平行平面ホーニング研削加工】
■遊星加工方式によって、高い研削精度(平行度・平面度)を得る事ができます。
また、空圧制御を用いて研削圧を設定しますので、ワークに無理な力を加えず研削できます。
よって、割れやすい、欠けやすいといった製品に効果を発揮し、また、熱が発生しにくいので、チタンやステンといった非鉄材等にも有効です。
■板厚t=0.8~
■φ5~φ150
■精度±0.005~
マシニング加工

マシニングセンター
眞和製作所では、御客様に長年蓄積した平面研削の技術に PlusOne(+1プラスワン)の技術とサービスを御提供を目指し、マシニングセンタを導入致しました。
御要望の多い研磨作業の終えた製品に穴あけ加工を行ったり、ザグリ加工を施すサービスを行っております。
生産のコストとスピードを考慮するお客様は是非当社に御相談下さい。
ワイヤーカット放電加工
弊社の設備では、簡易的な放電加工機(穴あけ太郎)がついており、機上で穴を空けることができ、容易に穴にワイヤーを通すことができます。
わざわざ、放電加工機やマシニングに材料をセットして穴をあけてから、ワイヤーカット機に乗せ換える手間が省くことができます。
よって、トータルの作業をスピーディーに行う事が可能です。