難削材の量産研磨、高精度研磨について
眞和製作所では現在、ステンレスやチタンといった難削材の量産研磨、高精度研磨ができるよう
より良いパフォーマンスを目指し腕を磨いております。
ステンレスやチタンに限らず他の材質、単品物、異形品、等々受付ますのでよろしくお願いします。
タングステンの平面研磨
タングステンは非常に硬く、高い耐熱性や放射線遮へい能力が高いことから医療や切削工具、軍事用品等あらゆる物に使用されております。
タングステンの特性からですと本来ならダイヤモンド等の砥石を使用しますが弊社では、一般砥石にて研磨しております。
【参考】
寸法精度:±0.1→実測0.03以下
サイズ:φ300
厚みt=10mm→8mm
粗さRa=0.2以下
※守秘義務のため事例画像はありません。
純チタンの平面研磨
【参考】
寸法精度:±0.1→実測0.03以下
サイズ:60×150
厚みt:1.8mm→1.5mm
粗さRa=0.3
両頭研磨
両面研磨 薄物研磨 SKD11
【参考】
寸法精度:±0.005mm
平面度:0.07以下
平行度:0.005以下
サイズ:φ125.0
厚みt=0.6~0.9
硬度:HRC55~57
面粗:Ra0.1以下
※この製品は、SKD11材料調達→荒研磨→熱処理→精研磨の一貫加工した製品です。
0.05刻みで0.9~0.6まで各ランクであります。
SKD11に関しては、材料調達から熱処理も可能です。
その他
平面研磨 薄物研磨 SKD11
当社で最薄のSKD11、HRC55、t=0.5mmの研磨品です。
【参考】
外径φ100
内径φ50
寸法公差±4μm
平行度//0.002以内に入ってます
面粗さRa0.08
過去~現在まで研磨してきた材質
鉄:SS400,S50C,SPCC,SK-5,SPHC,焼結合金,ばね鋼
ステンレス:SUS303,SUS304,SUS410,SUS430,SUS316L
アルミ:Al2014
チタン:TAP4220